ついにこのブログも2年目に突入しました!
それでは今月も月間PV報告を行いたいと思います。
3月のPVは
- 月間PV数:6,650PV
- 3月末日時点の記事数:151記事(今月は0記事投稿)
- 1日の最大PV:315(3/2)
- 1日の最低PV:150(3/12)
- 最も読まれた記事:超簡単3ステップ! PCモニターにニンテンドースイッチのゲーム画面を映す方法を具体的に紹介! - 生活向上ブログ
……はい、ごめんなさい(;^ω^)
今月は1記事もブログを更新しませんでした(2月の月間PV報告記事を除く)。
ブログのことが意識から離れていた訳ではないのですが、更新しなければと思いつつもなぜかやる気がおきず。
でも月間PV報告を続けていれば最低でも月に1回はブログを更新できるので、そういう意味ではこれをやっててよかったと思いました。
ブログを更新していなかったわりには、今月のPVは先月から1800も増えました。どうやら3月はGoogleの大型アップデートがあり、有名ブログの記事が軒並み検索圏外に飛ばされて阿鼻叫喚の様相を呈していたようです。
運の良いことに、このブログはそのアップデートで恩恵を受けてPVがアップしたのかもしれません。
ところで冒頭でも書いたように4月からこのブログは2年目に突入しました。
今日が入社初日の新入社員のごとく、新たな気持ちでブログ更新を再開したいと思います。
3月の収益は
- Amazonアソシエイト:1,342円
- グーグルアドセンス:缶コーヒー10本分くらい
今月のAmazonアソシエイトは1,342円と、まぁ普通くらいの成績でした。
特筆すべきこともあまりないのですが、このブログで紹介していて毎月必ず1つは売れる商品が複数あります。
Amazonアソシエイトの良いところは、商品リンクから直接購入されなくとも、商品リンクを経由して別の商品が購入された場合も紹介料が入るところです。ですが、商品リンクから直接商品が購入された時は、僕が書いた紹介文が良いと思って買ってくれたということですから、やはり喜びもひとしおです。
グーグルアドセンスの収益は缶コーヒー10本分と堅調に推移。
10本を超えるのはこれで3度目ですが、アドセンスで月間1,000円以上は現在の僕の一つの指標なので今後安定して超えていきたいラインです。
ところで、3月末時点でアドセンスの見積もり金額が7,000円を超えました。
アドセンスは8,000円を超えると振り込みが行われます。4月中には間違いなくそこに到達するので、もう間もなくこのブログを始めて以来初めてのアドセンス振り込みがなされる見込みです。
このブログにアドセンスを導入したのは、かれこれ1年半以上前のことになるので、そこからの努力がようやく現金として振り込まれるのは中々に感慨深いものがあります。
まとめ
今月は記事を1つも書きませんでした。
これは反省点なのですが、一つ気付いたことがあります。
今月僕はAmazonアソシエイトとグーグルアドセンスで2,500円近く稼いだことになりますが、ブログに費やした時間はほぼゼロです。
これはつまり、僕が何もしなかったのに2,500円がもらえたことになります。これぞまさに「不労所得」というものなのでは……(^^)
……といっても、記事を書かなければあっという間にPVは下がっていきます。ブログも2年目に突入したことですし、ここからはまたコツコツと記事の執筆を再開していきます。
それでは2年目に突入した「生活向上ブログ」をこれからもよろしくお願いします。
次月のPV報告はこちら!