一人暮らしを初めた当初は自炊を頑張っていたのですが、1ヶ月もしないうちから外食が増え、今にいたるまでほとんど自炊をしていません。
そんな栄養の不足や片寄りが心配な一人暮らしの強い味方が、定食屋の「大戸屋」です。「ちゃんと、ごはん。」を謳うだけあります。
社会人になって太り始めたため、僕も去年くらいから大戸屋に週一くらいのペースで通うようになりました。
大戸屋ってなに?
定食屋のチェーンです。
「ちゃんと、ごはん。」を謳い文句に、栄養満点で美味しい定食を提供しています。店舗は全国にありますが、関東圏が200店舗以上と圧倒的で、その他の地域では店舗数は少ないです。
お勧めのメニュー
一番人気のメニューは、「鶏と野菜の黒酢あん定食」のようですが、僕がほぼ毎回注文しているのは「香味唐揚げ定食」です。
理由としては唐揚げが好きというのが一番の理由ですが、肉の量が多い(と僕は感じる)のも大きなポイントです。唐揚げの個数は4個ですが、一つ一つが大きいので結構な満足感を得られます。
また健康を意識して、僕は「香味唐揚げ定食」に納豆と生卵を追加し、ごはんにかけて食べています。これだけ食べて税込み1,014円です。
定食としては高めですが、健康のためと思えば安いもの。
とはいえ、「香味唐揚げ定食」は揚げ物というのもあって、「大戸屋」のメニューの中では992kcalと若干高めです。僕は納豆と生卵を追加しているので、1,000カロリーを超えていますね。まぁ一番人気の「鶏と野菜の黒酢あん定食」も995kcalあるんですが。
ごはんの量と種類が選べる
定食のごはんの量と種類は以下から選ぶことができます。なお、どれを選んでも値段は変わりません。
- 量:少なめ/普通/大盛り
- 種類:白米/五穀米
当初、値段が変わらないのであればと、毎回ごはんの量は「大盛り」を頼んでいましたが、あえてそこを「普通」か「少なめ」にするのが通だなと勝手な自己満足を覚えてからは、よっぽどお腹が減っていない限りは「大盛り」は頼まなくなりました。
というか実は20代の半ばを超えてからは、大盛りを頼むと後で胃がもたれるようになりました……。歳は取りたくないものです……。
お年寄りが多い
毎回「大戸屋」に行くと、必ずと言っていいほどお年寄りがいます。
ランチタイムの繁忙期などは、座席の半分がお年寄りで埋め尽くされていることもあります。これは、お年寄りにも優しい食材を使っているのではと、勝手に期待をしてしまいます。
僕が他によく行く外食チェーンに「いきなり! ステーキ」や「マクドナルド」などがありますが、こちらではお年寄りなんてほとんど見かけません。(まぁお年寄りに「いきなり! ステーキ」はきついかもしれませんが……)
余談ですが、少し前にネットで「いきなり! ステーキ」の反対語は何かという話題がでましたが、個人的には「いまさら生肉」だと思っています。
あまり店舗がない……
さて、外食チェーンといっても「大戸屋」は、「吉野家」や「すき屋」と違って、街を歩いていれば頻繁に出くわすほど店舗が多い訳ではありません。
意識して「探さないと」出くわすことはないでしょう。
僕は店舗のHPで検索した結果、なんと自宅の最寄り駅から5分ほどの場所に店舗があったのでとてもラッキーだったのですが、人によってはわざわざ昼食をとるためだけにでかけるには躊躇するくらい遠い場所にしかないかもしれません。
僕も出張等で外出した際はなるべく「大戸屋」で昼食を取ろうと思っているのですが、案外近くになくて諦めることも多いです。店舗数増やしてほしい……。
ポイントカードの話
さて、タイトルでも触れましたポイントカードの話です。
大戸屋で発行しているポイントカードは、税抜き価格500円ごとにスタンプを1つ押してくれます。スタンプが15個溜まると、1,000円以下の定食一つを無料で食べられらます。
このスタンプですが「税抜き」500円というところがミソです。
僕がいつも食べている「香味唐揚げ定食」+「納豆」+「生卵」では、「税込み」1,014円で、税抜きだと1,000円を下回るのでスタンプは1つしか押してくれません。
僕は当初合計金額500円ごとにスタンプ1つだと思っていたので、1,014円の会計時にスタンプが1つしか押してもらえなかった時は、心の中で(俺の名を言ってみろ!)と叫びました(ただのサラリーマンなのに文句を言わなくてよかった……)。
……と、これは前提なのですが、僕が通っている大戸屋では日によってスタンプを2個押してくれることがあります。これが単に店員さんの勘違いなのか、それとも日によって何かシステムが違うのかはわかりませんが、2個スタンプがもらえた時は「ラッキー」と思っています。
……まぁ数十円の話なので、僕が何か一つサイドメニューを追加すれば、会計時にルーレットみたいな気分を味合わなくて良い訳ですが(豆腐でも頼むか……)。
まとめ
一人暮らしをされている方で、いつも外食ばかりしている方は、是非とも「大戸屋」を外食ローテーションに組み込んでみてください。
値段以上の価値を感じることができると思いますよ!